詐欺広告表示への対応例

詐欺広告表示への対応例

こんにちは。

パソコン修理 パソコンリペア365 桜ヶ丘駅前店です。

今回は瀬谷区からお越しのお客様からのご相談になります。
多くの方がネットを閲覧中に一度は上記の様な警告が表示される現象に 遭遇したことがあるかと思います。

上記の警告が表示されると警告音と共に音声で危険を促すガイダンスが同時に流れます。

結構なうるさく最初はビックリするかと思います。

お客様もどうして良いのか分からずパソコンをお持ち込みしたようです。

結論から申し上げますと、これらは詐欺広告の一種で表示されている電話番号に

連絡すると

・相手は片言な日本語でマイクロソフト社のスタッフだと言ってきます。

・遠隔ソフトでマイクロソフト社の社員証(画像)を提示してきます。

・あなたのパソコンは危険だから遠隔操作で対処すると言われます。

・遠隔操作による改善に同意すると料金を提示されます。

・料金はコンビニで電子マネー(主にアマゾンギフト)を購入するよう催促されます。

*多くのお客様のお話では8万~10万ぐらいの電子マネーが請求されるようです。

ここで多くの方は怪しいと思いますが、中には電子マネーを購入して支払いをされる方も多く見てきました。

一番注意して頂きたいのは料金の支払いを拒否すると、

・遠隔操作でパソコンのログインパスワードを変えられる

・パソコン内の写真やドキュメントなどの大事なデータを消される

等の嫌がらせを受けることがあるので注意してください。

つまり「絶対に電話をしない事が大事」です。

これらの表示が出た場合にはご自分で対処できない場合はご相談ください。

今回のお客様に関してはパソコン内部には実害が無かったので、

パソコン内にウィルスやマルウェアと言った悪意のあるソフトが

常駐していないかチェックを行いました。

微量のマルウェアが検出されたので駆除してご返却となりました。

お客様は「どう対処して良いか分からず困っていた」、「しっかりとした説明や対策が聞けて助かった」とご満足頂けたようでした。

パソコンリペア365ではWindows/Macの全般修理、

およびデータ復旧や中古パソコンの販売も行っております。

パソコンの事でお困りでしたらお気軽にご相談頂ければ幸いです。

タグ:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です